雲越 ジョルノ

活動日誌

「れいわ新撰組☆チーム川口:地方から国をゆらせ!木岡たかし ・ 堀切ねんじん ・長谷川ういこコラボ勉強会2024.4.14」に行ってきた感想

長谷川ういこ氏は「地場産業の活性化と現金給付は政策の両輪です」という趣旨の回答をくれた。堀切ねんじん氏は「地方自治体が許容できる開発をしていかなければならない」という趣旨の回答をくれた。ベーシックインカムという用語はかつて自民党の陣営で用いられていたため、れいわ新撰組では頑なに「現金給付」という日本語を用いると解説があった。
平和

平和とはなにか

稚拙な共感を禁じられた領域は音楽とは逆に平和のつながりを持ちづらく、平和という価値観から(どういうことかと言うと、平和を人に喩えるなら平和の女神がいて、彼女から、そこに住んでいたくないわと)そっぽを向かれてしまうのだろうか。
総合

共産主義と普通選挙

代議制の利益代表と言う仕組みは、その辺りの辻褄である。その一方で、平等な普通選挙とは、選挙が無かったらほとんど政治に関われない一定の市民に水を向けるものなのだ。共産主義ではじめて救済される市民の声を立法府に届けることは、普通選挙によって実現するものなのだ。
総合

革命と平等

この一面的な見方はマルクスの唯物論を大いに援護する。ブルジョワの反道徳は、物質の環境が精神を生む証拠である。そこで貧困を労働者側の道徳論で解決させず、革命は平等とみなされたと言える。
総合

空想と兇行

共産主義が、革命という兇行に陥る思想と見なされる最大の癌は、自由主義市場経済への寄生という巧みさを「持たざるがゆえの共産主義者」という前時代的な単一の境界である。
総合

共産主義者という単一の境界があるかのように言われる

共産主義の目的はマルクス哲学であり、労働の主体としての人間の解放と人間性の尊重である。筆者は、貨幣的価値に隷属しない社会の実現という一つの定点を見出した共産主義者である。
国際経済

自由主義のもとアメリカが主導する国際経済の歯車

このメカニズムが働く自由主義経済は、国際競争に晒される輸出産業を長期間強いまま生かしていくうえで都合がよいものだ。しかしそれは日本経済の頂点的企業群を鉛筆の芯のように尖らせて誇るような感覚に等しい。